参加無料 小学生の優勝者は全国大会へ! 第3回 北海道プログラミングコンテスト 小学生・中学生対象(特別支援学校生含む) 11月23日(土)小学生の部・24日(日)中学生の部参加無料 小学生の優勝者は全国大会へ! 第3回 北海道プログラミングコンテスト 小学生・中学生対象(特別支援学校生含む) 11月23日(土)小学生の部・24日(日)中学生の部

プログラミングを楽しく学ぶ!小中学生のためのデジタルキャンプ2024開催 親子で気軽に体験できるワークショップをはじめ、3日間集中してコンテスト出場を目指すワークショップも開催します。開催期間:2024年7月~9月プログラミングを楽しく学ぶ!小中学生のためのデジタルキャンプ2024開催 親子で気軽に体験できるワークショップをはじめ、3日間集中してコンテスト出場を目指すワークショップも開催します。開催期間:2024年7月~9月

新時代の才能、集まれ!

AIが台頭するこれからの時代において、
必要な能力とは何か?
そのひとつとして注目されているのが、
プログラミング的思考です。
主体的に考えて行動し、
最後まで諦めずに
乗り越えようとする姿勢こそ、
変化の激しいデジタル社会を
「生き抜く力」になります。


そこで、新時代を生きる子どもたちの
新たな才能を発掘するため、
今年も北海道プログラミングコンテストを
開催します。
我こそはと思うキミ、ぜひチャレンジを!

コンテストについて

ビジュアルプログラミング言語
(Scratch、micro:bit、Stretch3 など文部科学省が推奨するビジュアルプログラミング言語)で
作った作品を提出してください。
一次審査通過のファイナリストが、
最終コンテストに出場できます。
小学生の部の最優秀者には全国大会への切符を、
各部門の受賞者にも豪華賞品を贈呈します!
アイデア光る独創的な作品から、
ハイレベルな技術を駆使した作品まで、
多彩なオリジナル作品に出会えることを、
楽しみにしています。

昨年のプログラミングコンテストの様子はコチラから昨年のプログラミングコンテストの様子はコチラから

大会の様子

対象・テーマ

  • 参 加 対 象

    北海道の小学生・中学生
    1人または1グループ(3名まで)で
    ご参加ください。

    小学生・中学生

    • 1グループ3名以上の応募はできません。
      応募の際は代表者の情報のみご入力ください。
    • 特別支援学校生を含む。
  • 作 品 テ ー マ

    自 由

    インタラクティブストーリーやゲーム、アニメーションなど、ビジュアルプログラミング言語(Scratch、micro:bit、Stretch3 など文部科学省が推奨するビジュアルプログラミング言語)を使った作品であれば形式は問いません!

    あると便利なものや社会課題を解決するもの、スポーツや知育ゲーム、旅行や食に関するゲーム、宇宙や未来を創造させるゲームなど、“あったらいいな”と思う、子どもならではの自由な発想や様々な動機で制作された作品をお待ちしています。

作 品 募 集 期 間

2024年8月1日(木)〜10月6日(日)

審査について

審査基準

  • 1

    問題発見力

    〜 社会にはどんな問題があるかな? 〜

    問題発見力

    自身が変えたい!と思うことを見つけ出し、テーマが抱えている問題を発見する力を評価

  • 2

    発想力

    〜 どんなことを思いついた? 〜

    発想力

    課題解決の糸口となるアイデア、固定概念にとらわれない自由な発想や人の立場にたって考える力を評価

  • 3

    技術力

    〜 工夫したところはどこ? 〜

    技術力

    プログラミングの基礎となるプログラミング能力を評価

  • 4

    表現力

    〜 だれに何を伝えたい? 〜

    表現力

    言葉や見せ方など、伝わりやすさを考え抜き表現する力を評価

最終審査では、優秀賞に選ばれた応募者本人によるプレゼンテーション、審査員によるインタビューにより、小学生の部、中学生の部それぞれ最優秀作品1作品を決定します。また、特別賞として発想力に優れた作品、表現力に優れた作品、技術力に優れた作品を各部門から1名(組)選出し、各協賛企業から賞状と副賞を贈与します。

小学生(高学年の部)最優秀賞の受賞者は全国大会へ!小学生(高学年の部)で最優秀賞を受賞した方は、北海道地区代表として全国新聞社事業競技会主催の全国選抜プログラミングコンテストに出場できます!※全国選抜プログラミングコンテストに出場する際の宿泊費・交通費等の費用については、主催者が負担いたします。 小学生(高学年の部)最優秀賞の受賞者は全国大会へ!小学生(高学年の部)で最優秀賞を受賞した方は、北海道地区代表として全国新聞社事業競技会主催の全国選抜プログラミングコンテストに出場できます!※全国選抜プログラミングコンテストに出場する際の宿泊費・交通費等の費用については、主催者が負担いたします。

審査の流れ

STEP 1

作品を応募しよう

募集期間

2024年8月1日(木)〜10月6日(日)

ビジュアルプログラミング言語(Scratch、micro:bit、Stretch3 など文部科学省が推奨するビジュアルプログラミング言語)を使ったプログラミング作品を募集します。独創性のある作品やデザイン性に優れた作品、優れたプログラミング技術を駆使した作品など多くの応募をお待ちしています。さあ、キミだけのオリジナル作品をつくって応募しよう!!

以前に作成した作品でも応募できます!

SCRATCH

ビジュアルプログラミング言語「Scratch」とは、マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発した、世界中で利用されているプログラミング言語です。ブロックを組み合わせていくビジュアルプログラミングなので、小中学生や初心者でも取り組みやすいツールとなっています。

↓

STEP 2

応募作品の1次審査

審査期間

2024年10月7日(月)~10月14日(月)

結果発表

2024年10月20日(日)

応募作品の一次審査を行います。応募作品は、小学生と中学生に分かれて審査します。小学生と中学生のファイナリストが選出され、最終コンテスト審査へと進みます。審査結果は随時お知らせします!!
※最終審査出場者にはメールでお伝えします。

プログラミング画像

↓

STEP 3

コンテスト開催。作品発表会と最終審査

開催期間

2024年11月23日(土)・24日(日)

開催場所

札幌市青少年科学館札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
GoogleMap

発表の様子

コンテスト当日は札幌市青少年科学館にて、小学生、中学生に分かれて作品発表会を開催します。ファイナリストには、応募作品について約8分間(発表5分+質疑3分)のプレゼンテーションをしていただきます。作品の完成度に加えプレゼンテーションと審査員インタビューにより、総合的に評価し[小学生低学年][小学生高学年][中学生]の各部門から最優秀作品1作品を決定します!作品制作のきっかけや想いなどをぶつけましょう!!

※表彰式は受賞者とそのご家族、学校・教育関係者、スポンサー関係者のみご入場可能。

豪華副賞

各部門毎に下記の各賞に選ばれた方には賞状及び副賞を贈呈いたします。

  • 小学生 低学年の部

    最優秀賞
    :1名
    準優秀賞
    :1名
     3位 
    :1名
    特別賞
    :若干名
    佳作
    :若干名
  • 小学生 高学年の部

    最優秀賞
    :1名
    準優秀賞
    :1名
     3位 
    :1名
    特別賞
    :若干名
    佳作
    :若干名
  • 中学生の部

    最優秀賞
    :1名
    準優秀賞
    :1名
     3位 
    :1名
    特別賞
    :若干名
    佳作
    :若干名

※ 各部門該当者がいない場合もございます。

最優秀賞 Grand Prize それぞれの部門を勝ち抜いた最優秀者にはマウスコンピュータのノートパソコン「mouse K5」を贈呈!※賞品画像はイメージです。最優秀賞 Grand Prize それぞれの部門を勝ち抜いた最優秀者にはマウスコンピュータのノートパソコン「mouse K5」を贈呈!※賞品画像はイメージです。

各賞

各賞としてテクニカル賞・デザイン賞・アイデア賞・新人賞・佳作を選出いたします。
テクニカル賞・デザイン賞・アイデア賞・新人賞には、賞状と副賞を贈呈。
また、佳作には副賞を贈呈いたします。
※テクニカル賞・デザイン賞・アイデア賞・新人賞は、最終審査出場者の中から決定いたします。

  • テクニカル賞

  • デザイン賞

  • アイデア賞

  • 新人賞

  • 佳作

特別賞

特別賞として企業賞を選出し賞状と副賞を贈呈。
※最終審査出場者の中から決定いたします。